家族旅行 8/13
8/13、14の二日間、長野県の白樺湖に家族旅行に出かけてきました。
新東名から52号線を北上し、中央道を経由してゆきます。
中央道の八ヶ岳PAで休憩です。
少し曇っていますが八ヶ岳も綺麗に見えます。
夏休みということで渋滞を覚悟して行きましたが、意外にも渋滞はなく、スムースに目的地に到着しました。
走行距離230km。
平均燃費は、オンボードで11.0km!でした。
こんなに燃費が良かったのは初めてです。
遊びに来たのは、TV CMが流れている白樺リゾート池の平ホテルです。
ロビーです。午前中に到着したので荷物を預けて、遊びに行きます。
白樺湖です。
若い頃にはこの周辺に良くスキーに来た頃があります。
湖周辺の散策路を行きます。
最初に遊んだのは、パターゴルフです。
幸い待ち時間はありませんでしたが、とても混雑していました。
コースもたくさんあり、我が家はDコースになりました。
結果はこの通り。なかなか難しいコースでした。
お昼を食べて、遊園地に出掛けました。
最初に乗ったのは、アドベンチャーカートです。
息子も一人で乗りました。
コースが長くて一周するのに5分程掛かります。
続いてボブスターです。小さなコースターです。
さほど怖くもなく、あっという間に終了です。
手押しの列車、のろっこです。
嫁さんと息子で乗りましたが、意外に漕ぐのに疲れたそうです。
小学生向けのキッズバギーに息子が挑戦しました。
周回路をトレーナーに教えてもらいながら2周しました。
もちろん初めて乗った乗り物ですが、結構スムースに走っていたで驚きです。
続いて、アドベンチャースカイです。
身体にハーネスを取り付け、滑車で森の中のワイヤーを滑走します。
約10mくらいの高さを、40m,60m,100mと滑走するのですが、とても気持ち良かったです。
最後に、嫁さんと息子がこれに乗りました。
夕方まで遊んで部屋に戻ります。
部屋はベッドと和室のある部屋でした。
こちらがこの日に遊んだフリーパスです。
フリーパスだけでは乗れない乗り物が結構あるので、要注意です。
お風呂に入って、夕食です。
バイキングに地ビール飲み放題で、お腹いっぱいです。
部屋に帰って、あっという間に寝てしまいました。
以上
« NEXUS7 ゲーム 8/12 | トップページ | 家族旅行 8/14 »
「家族」カテゴリの記事
- カブトムシの幼虫 12/6(2015.12.06)
- JCBキャンペーン当選 10/10(2015.10.10)
- 懸賞当選 10/2(2015.10.03)
- ウゴカス&静岡空港 8/23(2015.08.24)
- カブトムシ 8/11(2015.08.13)
コメント